旅行好き必見!Booking.comカードのメリットとデメリットを徹底解説!

Booking.com card

Booking.com利用者は保有しておくべきBooking.comカード。

実際どれくらいお得になるのか?他のクレジットカードにはない特典はあるのか?

Booking.comカードのメリットとデメリットを解説します!

Booking.comカードのオフィシャルサイトはこちら

目次

Booking.comカードのデメリット2つを紹介!

Booking.comカードにも他社のクレジットカードと比べて少し劣ってしまう点があります。

まず、デメリット2点を確認していきましょう。

海外旅行保険の補償額が他社より安い

保険の種類Booking.comカードエポスカード
傷害死亡・後遺障害自動付帯:300万円
利用付帯:1700万円 
自動付帯:500万円 
傷害治療費用100万円200万円
疾病治療費用100万円270万円
賠償責任(免責なし)2500万円2000万円
救援者費用150万円100万円
携行品損害(免責3,000円) 20万円20万円
ショッピング補償年間100万円

Booking.comカードは海外旅行保険が自動付帯となっています。(利用付帯で一部追加補償あり)

同じ年会費無料で海外旅行保険自動付帯のエポスカードと比べると、海外旅行保険で重要な傷害死亡・後遺障害や治療費用の補償額が安いです。

ただ、エポスカードにはないショッピング補償が付いています。

ショッピング補償では、海外旅行でBooking.comカードで決済したお土産などの物品が盗難に遭ったりした場合、補償してもらえます。

国内旅行の場合はリボ払いでないとショッピング補償が適用されませんが、他社の年会費無料のクレジットカードでショッピング補償が付いているものはほとんどありません。

海外旅行保険の傷害死亡・後遺障害以外は、他のクレジットカード付帯の海外旅行保険と補償額を合算できるので、Booking.comカードはサブカードとして持っておくのがおすすめです。

参考記事 イギリス旅行で役立つ!海外旅行保険付きのクレジットカードおすすめ5選!

家族カードがない

a family walking in the grass

家族を持っている人の中には、家族カードを発行している人もいると思います。

家族カードは年会費が本カードより安く入会できて、本会員と同じベネフィットを受けられるものです。

Booking.comカードは年会費が無料なので、もし家族で必要なら本会員として発行すると良いですね。

Booking.comカードのメリット5つを紹介!

Booking.comカードは旅行によく行く人にはかなりお得なクレジットカードです。

どんなメリットがあるのか?以下、5つの長所を見ていきましょう。

カード年会費が無料!

a man having a credit card in front of a laptop

Booking.comカードは年会費が永年無料です。

クレジットカードを既に持っている人でも、年会費無料ならもう1枚持つハードルが下がりますね。

私も特典が多いのに年会費無料だということにひかれて、Booking.comカードを持つことにしました。

Booking.comカード専用サイトからの予約で最大6%ポイント還元!

A couple looking at a laptop

Booking.comカードの通常のポイント還元率は1%ですが、カード専用サイトから予約し、現地でBooking.comカードで決済することで、さらに最大5%のポイントが追加されます。

通常100円で1ポイントが貯まりますが、Booking.comカードの素晴らしいところは税込金額からポイントが還元されるということです。

税抜金額で198円とか、あと2円で200円になるのに!と思う料金設定がよくありますよね。

税抜金額では98円が切り捨てられて1ポイントの還元しかありませんが、税込金額だと218円なので、2ポイント貯まります。

宿泊代金は高額になると、税抜と税込の差額が大きなものになるので、税込金額で還元してもらえるのはすごくお得です。

ポイントが自動的にキャッシュバックされる!

putting a coin into piggy bank

Booking.comカードで還元されたポイントは、引落し月の翌月に1ポイント1円として自動的にキャッシュバックされます。

クレジットカードのポイントを貯めても使いきれないまま有効期限を迎えてしまったなんてことはありませんか?

私はいろいろなポイントカードやクレジットカードに登録していますが、正直ポイントがいくら貯まっているか覚えておらず、消滅しているポイントもあります。

でも、Booking.comカードは自動的にキャッシュバックされるので、ポイントの有効期限を気にする必要がありません。

レンタカー予約が8%割引になる!

driving a car

専用サイトから予約することにより、Rentalcars.comのレンタカー料金が8%割引になります。

Rentalcars.comは日本以外にも163ヶ国800のレンタカー会社と提携している比較サイトです。

ホテルだけでなくレンタカーも割引価格で予約できるのは嬉しいですね。

先着5万名にGenius会員にアップグレート特典あり!

a lot of people raising hands

Booking.comにはGenius(ジーニアス)というロイヤリティプログラムがあり、Booking.comカード入会の先着特典として、50000名をGenius会員に無料でアップグレードしてもらえます。

Genius会員は、高評価を受けているホテルが10%割引になります。

予算の大きな割合を占める宿泊代金の割引を受けられるのは魅力的です!

Booking.comカードのGenius会員へのアップグレード特典は、登録してから180日以内に予約をしないと会員資格が消失してしまうので注意しましょう。

実は私は以前からBooking.comをよく利用しており、Booking.comカードに入会する前からGenius会員のレベル2なので、特典を使用しませんでした。

Genius会員の恩恵はいつも受けているので、無料でアップグレードできる特典はすごくお得だと感じます!

Booking.comカードのメリット・デメリットまとめ

Booking.comカードを持つことで、自動的にポイントがキャッシュバックされる点が一番大きな利点となります。

もうポイント管理に悩まなくても良くなります。

旅行の予約をするときも専用サイトから申し込み、現地での決済をBooking.comカードですればポイントがアップしますし、Genius会員になれば10%OFFで予約もできます。

海外旅行保険の補償額が少ないといった残念な部分もありますが、旅行に行くときに役立つサブカードとしてBooking.comカードを1枚持っておくと、予算を抑えて旅行を楽しむことができますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次